おもいつくままに
色々と止まらなくなり、ひとまず置き場所をつくりました。
Home
■ 本力
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/20 08:46
5 ■ 梅雨の道行
そろそろ投稿と思っていたのに、あまりにも短い話なので挫折しました……
いつもと同じ、一緒に飲みに行く感じで。
つづきはこちら
PR
■ 本力
2016/07/18 16:22
0
4 ■ ササノハ タナバタ
積極的に更新する予定だったのに、あっという間に時期を外してしまった「七夕」もの。
この人たちは、結構頻繁に顔を合わせているようなので、七夕は関係ない……んだけど、やっぱり絡めたいのが萌え心。
短い小話です。
つづきはこちら
■ 本力
2016/07/10 21:44
0
3 ■ 雨の夜の酔っぱらい・その後
あまり書かない続き物ですが(別に続きでもないです)、想像したらおかしくてたまらんかったので、ちょっと悪ノリしました。
距離が近づきすぎたせいか、力石、甘い(くすぐったい……)
前回同様、色々どころか、全然大丈夫!かな……
※ そして、あれだけ見直したのに、誤字と脱字発見(そのまま貼り付けられないので、打ち直ししてるのが……いやこれは言い訳だ)すいません。
つづきはこちら
■ 本力
2016/07/08 21:31
0
2 ■ 雨の夜の酔っぱらい
梅雨っぽい話を、と思っていたら、時期外しそうになったので、ひとまず小ネタで。
(本郷さんが格好よくないのは、もう、本郷さんのヘタレな可愛さゆえに。力石もわかってるはず)色々と、大丈夫。
つづきはこちら
■ 本力
2016/07/03 22:10
0
1 ■ 紫陽花のヒミツ
試作は、ぎりぎり六月っぽい話で。
ちょっとだけ、攻めてみた……!!
と、自分では思ってるけど、結局いつもとちっとも変わらない、甘酸っぱい感じ……
追記
大事なところが抜けていた……!
最後、一言書き足しました。
つづきはこちら
■ 本力
2016/06/26 15:21
0
前のページ
Home
次のページ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
タケル
自己紹介:
本力にどハマりしました。
そしてドラマ版を見たら、本郷可愛さにグッと胸掴まれて……(萌えは勝手です)結局、二人が好きなのだと、自分で納得。
小話は「■ 本力」「□ 力本」分けてみました。
ほぼ変わりはないけど、ひとまずの目安にしていただけたらです。
(小話が増えてきたので、自分の確認の意味も込めて、番号も振ってみました)
とにかくもう、二人が可愛くて(格好よくても含まれる)たまらんので、日常っぽい短い話や、覚え書き等、こそっと置いていきます。
※ 原作の感想は、金曜の朝頃、バレはないように萌え語ります……(この発散もしたくて作ったブログなので)
つぶやき @takerun_001
pixivID 18019731
サークル 本郷格好委員会
カテゴリー
■ 本力(65)
□ 力本(88)
感想(35)
覚え書き(15)
挨拶+(23)
小ネタ?(3)
最新記事
153 □ のんびりした昼間の話
(05/11)
152 □ 約束
(02/28)
151 □ 力石のカレー
(02/27)
150 □ デザート
(02/26)
149 □ 帰省
(02/25)
148 □ 爪
(02/24)
147 □ コーヒー
(02/23)
146 □ カレー
(02/22)
145 □ 雪
(02/21)
144 □ 屁
(02/20)
アーカイブ
2021年05月(1)
2021年02月(28)
2020年05月(3)
2020年04月(7)
2020年03月(2)
2019年07月(1)
2019年06月(1)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年08月(1)
2018年06月(2)
2018年05月(13)
2018年04月(24)
2018年03月(1)
2018年02月(10)
2018年01月(3)
2017年12月(1)
2017年11月(2)
2017年10月(5)
2017年09月(20)
2017年08月(8)
2017年07月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(2)
2017年04月(7)
2017年03月(3)
2017年02月(8)
2017年01月(15)
2016年12月(4)
2016年11月(3)
2016年10月(12)
2016年09月(9)
2016年08月(11)
2016年07月(11)
2016年06月(4)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
1
ページトップ