なんのことはない、ちょっと連休が長かったので、単行本読み返してました。
萌え箇所、いくつも発見して、息つく暇もなかった……
原作、魔窟……。
妄想小話的には、大まかに先の流れを決めていたりするんですが、
日々萌えが蓄積されていくため「あれも書きたい!」「これもあああ!」で、
流れがどんどん曲がっていく〜〜!
まあ、このちょっとしたのを書くのが好きすぎてたまらんので、ええよ〜です。
鳩に関しては、おみくじ引くのがメインで書き留めていたはずなのに、消えてるし。
本郷さんがひいたおみくじが大吉で、力石は凶の場合。
飛び上がらんばかりに大喜びしてるのに、平然としてる力石(つか、おみくじ引くタイプか??)
逆に、本郷さんが凶で、力石が大吉の場合は、がっくり肩を落とす本郷さんに、
「取り替えてあげるよ」とか言い出す力石に「コロスコロス」は……バチ当たるw
まるっきり同じが出ても楽しいし(本郷さんの葛藤が特にな!)
一緒に木にくくりつける時に、ちょっと手を触ってしまうのも、力石よりも高いところに手を伸ばそうとして、足が(略)
……ごめん。ありがちすぎて「最初からなかったことにした」のを思い出した……(恥)
個人的には、よくあるドライブするネタ、非常に好きなんですが
(都会の人がどこに向かうのかも知らないくせに何を……)
この二人は、飲み前提のため、確実に自分の運転で移動することはないだろうという、悲しい現実が……妄想を超えてくれない……!!
いや、ここは妄想なんだから、自分が頑張ればいいのか。
ほんま……まだまだ書きたいネタがありすぎて、自分のバランスが悪すぎる!!
結局、何を妄想しても楽しすぎて危険っていうのがわかった連休でした……。
書くよ〜〜!!